なんともおもしろく、つかみどころのない題がふとひらめきました。
述べていきたいと思います。
喜怒哀楽の激しいゴルフをされる方、心を胸の位置から深く腹部に落とした状態でラウンドしましょう。
喜怒哀楽は決して悪い事ではありませんが、心が浅きにあると
一喜一憂、「喜怒哀楽」に振り回され、ブレ安く本質を見失いがちになります。
眉間にシワをよせ、イラッと目が血走ったかと思えば、
ちょっとしたナイスショットで浮かれて隙をつくります。
楽し疲れるゴルフになり、同伴者の方も余計な気を使い心労します。
心の位置の良い方は、何とも言えぬ落ち着いた雰囲気を持ち、
穏やかさ、静かさ、重さ、柔らかさ、そして強さが感じとれます。
流れを悪くしない様、ちょっとしたミスや成功に動ずることなく進みましょう。
同伴者の行為等でも変な空気空間を作りらずに心を腹部に落とし、
感情移入を適度に抑え、小さな波風に振り回されず自己を見失わない。
このような人を腹の座った、落ち着いてる人となる訳です。
心の位置と集中は非常に近く関連性があります。
実践しマスターする事は、簡単そうで意外と難しいです。
日常生活でも大変役に立ちますからお試し、マスターされる事をお薦めします!
思考や状況判断が変わる事に気づき、自己が練られレベルアップを感じとれると思います。 豊