ちまたにあふれるスウィング理論・テクニック。
あっちではこう言い、こっちはこう言う。先週はこう書き今週はこう書く。
逆説、そして逆説。何が正で何が邪か?正邪の説あります。
しかし、レベルによって、なかなか見分けが難しいと思います。
ゴルフ雑誌も正説だけでは記事がもたない、続かない、売れない。
しかし邪説をあたかも正論のようにふるまうは、如何なものかと感じる論稿ありです。
仕事柄、私は毎週毎月、世に出回ってる内容、チェックしながらの日々です。
読者の皆様にアドバイスとして内容を鵜呑みせず、自分に合うか咀嚼し、軽く味わう程度で、自分に合って初めて受け入れるようにする事をお勧めします。
情報収集は楽しいものです。頭でっかちになり過ぎて、ガチガチスウィングにならないよう注意です。
また浅い知識・技術レベルでの押売りも要注意です。俗に言う教え魔ですね。
ゴルフの楽しさ、すばらしさ、世に広がるよう願い頑張る毎日です! 豊